忍者ブログ
Posted by - 2025.01.28,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 沖田 総司 - 2008.01.23,Wed

 

 日本聖公会京都教区は<誠>という漢字を知ってるのか。

 聖書の中にも出てきているから、知らないはずはないだろう。そしてその

意味も判っているはずだ。しかし問題は、誰に対する<誠>かということだ。

日本聖公会京都教区の司祭や執事にとっては、主教に対する<誠>だけが

切なことだと考えられているんじゃないのか?日本聖公会京都教区の聖職

聖公会の綱憲を読んだことがないようだから、ここに書いておいてやる。


 綱 憲

 日本聖公会は全世界の聖公会と共に次の聖公会綱憲を遵奉する。

第1 旧約および新約の聖書を受け、之を神の啓示にして救いを得る

  要道を悉く載せたものと信ずる。

第2 ニケヤ信経及び使徒信経に示されたる信仰の道を公認する。

第3 主イエス・キリストの命じ給うた教理を説き、其の自ら立て給

  うた洗礼及び聖餐の2聖奠を行い、且つその訓誡を遵奉する。

第4 使徒時代より継紹したる主教、司祭、執事の3聖職位を確守する。


 「聖書」「啓示」「信経」「聖奠」「訓誡」「遵奉」「使徒」「継紹」と

いった漢字を読めるかどうかが、最初の問題だ。「聖奠」等は日毎に耳にし

ているだろうから、読めないはずはないだろうが、それでも心配になること

さえある。次は、これらの意味を答えられるかどうかだ。「啓示」などはき

わめて難しいだろう。また、「聖奠」に関して、何故日本聖公会は「洗礼」

と「聖餐」に限定しているのかということ、あるいは、この二つだけに聖奠

を限定すると、主教按手でさえ聖奠ではないことになるということを認識で

きているだろうか。「準サクラメント」とか「聖奠に準じるもの」と勝手な

解釈をしている司祭がいるが、「聖奠」はそんな軽々しいものではない。


 「使徒」「継紹」に至っては、重大な問題がある。司祭の中に、この「継

紹」が歴史的事実であると思い込んでいるのがいる。ペテロがローマで死ん

だという科学的証拠が残っているのか。あるいは、聖書に書かれているのか。

また、この二つの「聖奠」に関して、それがサクラメントであるための必要

十分条件は何か。あるいは、「聖奠」のうちの洗礼に関してだが、日本聖公

会だけでなく、世界の聖公会では「緊急洗礼」を認めているのか。

 また、ローマ・カトリックは「七つの秘跡」をサクラメントとしているが、

残りの五つは日本聖公会では聖職ではなくても行えるのか。結婚式や葬式を

信徒が執行しても構わないのか。


 これらのことを管区や教区の聖職試験委員に問題として試験をしたらおも

しろいぞ。もちろん、聖書や参考図書の持ち込みを禁止して、隔離された試

験会場での話だ。レポートでは参考図書を丸写し出来るからな。ことに聖書

に関しては、最近は「続編」と言われている『七〇人訳聖書』にある部分を

日本聖公会は何故聖書として認めないのかということに関しても出題したら

いい。新約聖書の中には、この『七〇人訳聖書』が引用されているところが

あるからな。それをどう神学的に考えられるか。


 解答用紙を見てみたいものだ。まったく書けない項目があるんじゃないの

か。あるいは、まったく的外れな答えが書かれることがありそうだな。もち

ろん、かなり正確に神学的説明ができる司祭もいることはいるが、「神学は

あの方たちが一生懸命していますから」という言葉が、現職の聖職者の口か

ら出てきそうだ。聖職試験委員がこのレベルだから、これを受ける者たちが

答えられなくても当然だろう。

 ついでだから言っておこう。日本聖書協会『新共同訳聖書』では、マルコ

による福音書の16章9節以下が〔 〕で括られているが、その意味を答え

られる現職の司祭が何割いるか。信者に聞かれたら、答えに窮するようでは

困ると思わないのか。

 

PR
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
沖田 総司
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]